台風のつめ跡
2011年08月05日
コムローてぃーちです
今年は台風が多いですね
会社に来たら・・・

現場に出たら・・・

皆さん気をつけて下さい

今年は台風が多いですね

会社に来たら・・・

現場に出たら・・・

皆さん気をつけて下さい

Posted by コムロー at
14:22
│Comments(0)
今月も頑張るぞ
2011年08月01日
コムローてぃーちです
先月は、みんなご苦労様でした
今月も更なる活躍を期待してます



沖縄に来て約2年以上・・・早いですね
夏になると、各地でエイサーを見かけますね
何度見てもいいですね

元気の源
ゴーヤじゅーす

最後にこの青空

力が
湧いてきたぁー

みんな今月も頑張ましょう

先月は、みんなご苦労様でした

今月も更なる活躍を期待してます




沖縄に来て約2年以上・・・早いですね

夏になると、各地でエイサーを見かけますね

何度見てもいいですね

元気の源
ゴーヤじゅーす

最後にこの青空

力が



みんな今月も頑張ましょう

Posted by コムロー at
08:47
│Comments(0)
沖縄は神秘です
2011年07月28日
今月もラスト1日頑張ります


沖縄は本当にすごい
県内の方はご存じだと思いますが・・・
奄美大島の島々に生い茂るアダンという木があるらしいです。
パイナップルの様な実をつける南国の木で作った筆を紹介しよう
これだ・・・
ワン
ツゥ
スリー

この筆は幻の筆と言われ
『雨月物語』の著者上田秋成も愛用してたという
正直・・・私には、この筆の良さは分からなかった・・・だけど
店主が一言遊んで下さい

これが筆
けっこうおもしろい
小学校の時の習字のイメージが吹き飛びました
皆さんもご愛用してみて下さい
かえりの道中でも発見
今度、みぃーちとフィッシング行く場所も決まりました
ここだ・・・
ワン
ツゥ
スリー

では・・・ラスト頑張ります。



沖縄は本当にすごい

県内の方はご存じだと思いますが・・・
奄美大島の島々に生い茂るアダンという木があるらしいです。
パイナップルの様な実をつける南国の木で作った筆を紹介しよう

これだ・・・
ワン



この筆は幻の筆と言われ

『雨月物語』の著者上田秋成も愛用してたという

正直・・・私には、この筆の良さは分からなかった・・・だけど
店主が一言遊んで下さい


これが筆

けっこうおもしろい

小学校の時の習字のイメージが吹き飛びました

皆さんもご愛用してみて下さい

かえりの道中でも発見

今度、みぃーちとフィッシング行く場所も決まりました

ここだ・・・
ワン



では・・・ラスト頑張ります。
Posted by コムロー at
17:47
│Comments(0)
釣れましたよ♪
2011年07月25日
こんにちはコムローみぃーち☆です
沖縄での一つの目標は、ルアーフィッシングで大物を釣ることです
それにはまだまだ知識も経験も足りません…
沖縄の皆様の釣りブログなんかを見て勉強させてもらってますm(_ _ )m
先週の土曜日ですが、夕方から近場の宜野湾に行ってきました
活性はそこそこ高そうな雰囲気
トップウォーターで釣りたい!と、ポッパーを投げてみるも無反応…(下手くそです
)
ならばと、最終手段のワームちゃんでコツコツやってると
キターーーーー!!
このあたりは?

コトヒキと言うそうです。
スズキ目ということもあり、いい引きしました
この後もう一匹追加して帰宅
記念にパシャリ

嫁さんに調理をしてもらい、ホイルでバター焼きにしてもらいました
ねぎとにんにくを加えると絶品でした
翌日はいい天気だったので、沖縄に来てまだ言っていない観光スポットに行こうと、(竿も持って
)残波岬に家族5人で出かけました
これがお菓子御殿ですか

これが岬の灯台ですか

フムフム、昇れるんですね………って階段ですかーーーーー
子供は平気で昇ってましたが、おっさんには堪えました
てっぺんから一枚

高いところが苦手なので、3分も滞在できずギブですヽ(;´Д`)ノ
このあと恩納村方面に向かい、3ヵ所ほど竿を出してみましたが、釣れませんでした
今後も釣果のほうは報告していきますので、よろしくお願いします。

沖縄での一つの目標は、ルアーフィッシングで大物を釣ることです

それにはまだまだ知識も経験も足りません…
沖縄の皆様の釣りブログなんかを見て勉強させてもらってますm(_ _ )m
先週の土曜日ですが、夕方から近場の宜野湾に行ってきました

活性はそこそこ高そうな雰囲気

トップウォーターで釣りたい!と、ポッパーを投げてみるも無反応…(下手くそです

ならばと、最終手段のワームちゃんでコツコツやってると

キターーーーー!!
このあたりは?
コトヒキと言うそうです。
スズキ目ということもあり、いい引きしました

この後もう一匹追加して帰宅

記念にパシャリ
嫁さんに調理をしてもらい、ホイルでバター焼きにしてもらいました
ねぎとにんにくを加えると絶品でした

翌日はいい天気だったので、沖縄に来てまだ言っていない観光スポットに行こうと、(竿も持って


これがお菓子御殿ですか

これが岬の灯台ですか

フムフム、昇れるんですね………って階段ですかーーーーー

子供は平気で昇ってましたが、おっさんには堪えました

てっぺんから一枚
高いところが苦手なので、3分も滞在できずギブですヽ(;´Д`)ノ
このあと恩納村方面に向かい、3ヵ所ほど竿を出してみましたが、釣れませんでした

今後も釣果のほうは報告していきますので、よろしくお願いします。
Posted by コムロー at
12:40
│Comments(0)
感動の連続
2011年07月19日
コムローてぃーちです
今回の三連休は台風に振り回されました
ビーチパーティーを計画してましたが・・・残念
9月に持ち越し
楽しみは次回に期待


こんな連休でも二つの感動
なでしこJAPAN優勝
そして子供たちの県大会
子供たちもテンション上げてます



それよりも親御さん達の方が我が子の為に応援してました

結果は優勝カップを持ち帰る事はできませんでした
しかしこんな暑い中感動の連続で、鳥肌がたちました
子供達に負けないように今日も頑張ります

今回の三連休は台風に振り回されました

ビーチパーティーを計画してましたが・・・残念

9月に持ち越し




こんな連休でも二つの感動





子供たちもテンション上げてます



それよりも親御さん達の方が我が子の為に応援してました

結果は優勝カップを持ち帰る事はできませんでした

しかしこんな暑い中感動の連続で、鳥肌がたちました

子供達に負けないように今日も頑張ります

Posted by コムロー at
09:05
│Comments(0)
はじめまして
2011年07月11日
福岡から来たコムローみぃーち☆です
日差しがすごいですね…
休みの日は、天気悪ければ近場にショッピング
晴れてれば、どこかのビーチに出て散策したり、河口や漁港で釣りしたりしてます
今週は家族で南城市の奥武島に行ってきました
てんぷらがおいしいと、噂の店に行ってみると大行列…
待ちきれないので、二階の食堂へ
お勧めの海鮮丼

お刺身が超おいしい!!
きれいな海に引かれて、早速ルアーをキャスト!
釣れたのは

カンモンハタでした
今後ともよろしくお願いします

日差しがすごいですね…

休みの日は、天気悪ければ近場にショッピング

晴れてれば、どこかのビーチに出て散策したり、河口や漁港で釣りしたりしてます

今週は家族で南城市の奥武島に行ってきました

てんぷらがおいしいと、噂の店に行ってみると大行列…

待ちきれないので、二階の食堂へ
お勧めの海鮮丼
お刺身が超おいしい!!
きれいな海に引かれて、早速ルアーをキャスト!
釣れたのは

カンモンハタでした

今後ともよろしくお願いします

Posted by コムロー at
08:42
│Comments(0)
福岡→沖縄
2011年07月05日
はじめまして
福岡から来ましたコローてぃーちです
博多から来沖する前になんと

これも何かの縁



美味しいお酒

美味しいそば

子供たちはビーチでビショビショ



今後の更新御期待下さい

福岡から来ましたコローてぃーちです

博多から来沖する前になんと


これも何かの縁




美味しいお酒


美味しいそば


子供たちはビーチでビショビショ




今後の更新御期待下さい

Posted by コムロー at
13:12
│Comments(0)